4年 一字一字集中して取り組みました〜新年書き初め大会〜
2023/01/13

 12日(木)、体育館に、書き初めの道具を用意して広がりました。体育や集会で使うときとは全く違う体育館になりました。
「はじまり」書き始めると、集中します。しんと静まりかえった体育館で、筆の進む音だけが聞こえていました。
「明」は、少し大きめに、「はね」をていねいに。
「る」は、漢字と違ってカーブが多いので難しい。
「い」は、左右のバランスと、「はね」「とめ」。
「声」は、「左はらい」。
 一画一画の字の大きさや間隔にも気をつけて取り組みました。普段の習字の時間に比べると、一文字に使う墨汁の量が違います。せっかくの作品がかすれないように気をつけました。学年と名前も丁寧に書きました。
 2時間、どの子も集中して真剣に取り組んでいました。




4年 総合 年をとるってどんなこと? 〜講師を招いて〜[ 2022/12/01 ]
1年間よろしくね 〜1・6年ペア顔合わせ〜 [ 2023/04/19 ]
TOPに戻る